ソフラン-香りがずっと変わらない

ライオン

ソフランの歴史

ライオンの柔軟剤といえば、「ソフラン」。1976年10月に発売開始以来、ずっと柔軟剤業界のトップランナーとして君臨しています。
ブランド名は「ソフトでランランな気分」からということで、それ以前のライオンの衣類用柔軟仕上げ剤としては、「ライオンソフター」が発売されていました。
「ライオンソフター」と聞いて、懐かしい~と感じるか方もいるのではないでしょうか。とにかくむか~しから、ライオンは柔軟剤を発売しておりました。
現在は「ソフランAroma Rich」として私たちに爽やかな香りを届けてくれます。

ソフランAroma Richとは

柔軟剤を買うときって、香りのサンプルが置いてあるお店だと必ず試してから買いますよね?
そのときは「これだ!」と思っても、帰って試してみたはいいが、仕上がりの香りがちょっと違うという経験をしたことありませんか?
ソフランは、「咲きたてアロマ製法」で、キャップに注いだときから脱ぐときまで、自分が選んだ香りがずーっと変わらず持続します。
このソフランAromaRichは、現在5種類の香りが発売されており、「高級感」、「可愛さ」、「みずみずしさ」、「女性らしさ」、「爽やかさ」など1万人を超える女性の声から生まれたもので、気分に合わせて香りを楽しむことができます。
それぞれに、女性の名前がついているところにこだわりを感じます。

Ellie(エリー)【ナチュラルブーケアロマの香り】


エリーは、甘すぎず、フレッシュな香りで、様々な世代に受け入れられる香りです。

Juliette(ジュリエット)【スイートフローラルアロマの香り】


ジュリエットは、甘くロマンティックな香りで包んでくれます。

Scarlett(スカーレット)【ハッピーフルーティアロマの香り】


スカーレットは、優しいフローラルを加え、前向きな女性をイメージしています。

Diana(ダイアナ)【フェミニンローズアロマの香り】


さりげない甘さで、優しく品のある女性をイメージしています。

Sarah(サラ)【アクアフラワーアロマの香り】


サラは、みずみずしい香りで、透明感のある女性をイメージしています。

香りだけじゃないソフラン

ソフランは、香りだけでなく、うれしい特長もあります。
・静電気を防ぐ
・花粉付着防止
・防臭・抗菌
・部屋干しOK
・赤ちゃんの衣類も柔らか
・たばこなどのイやなニオイを抑える
・ボトルの樹脂量を削減し環境に配慮
など。

コメント